2008年03月31日
天空模様 ~休息の時~

本当に、最近、公私にわたり忙しくて・・・。
ちなみに「公」は仕事、つまり本業のお弁当屋さん。
「私」は町興しやイベント・・・・
って、それも仕事か、やっぱり。
要は、仕事好きってことなんでしょうけど。(笑
ただ、齢30を過ぎて・・・・・
好きでやってるので、気持ちばかりが専攻して
カラダがついてこない時が多いわけで・・・・・
そりゃ、平均睡眠時間が4時間、あるかないかの
生活を数週間続けていれば・・・・・・・
というわけで、良き音楽を聴き、
可能な限り、休息をとるようにしてます。
写真は市内某所の公園横にあるお気に入りの場所。
何気ない風景ですが、ここから見える夕日は結構
好きだったりしてます。
さて、今日も1日、頑張りますか!!
good day!!
このブログはフォトラバ、
『天空模様』に参加しています。
2008年03月30日
通常営業

まぁ、また何日かすれば
新たなるイベントの準備に入るんですが・・・。
写真は緑山スタジオの桜。午前中、デリに行った時に撮影してきました。
硝子に映る桜が結構、素敵ですな。
あ〜ゆっくり花見でもしたい気分。
Posted by 仕出し弁当「濱乃や」 at
14:55
2008年03月28日
2008年03月27日
ファイナルカウントダウン
といっても、ヨーロッパの楽曲の話ではありません。
いよいよ、お掃除イベントが、明後日、開催。
ここ数週間、かなり、時間を割いたので、どうなることやら
ホントに気になります。
今のところ、50~60名規模になりそうな感じ。
さて、どうなりますか?
楽しみでもあり、不安でもあり。
イベントは、何回やっても、ドキドキ・バクバクですね。(笑
ちなみに、今回のイベントは・・・・・・
SNSサイトmixiの巨大コミュニティで「I love yokohama」という団体がありまして
この団体、過去にも、みなとみらい地区や、山下・関内地区なんかをメンバーで
清掃活動をしている、かなり凄い団体なんですね。
で、この「I love yokohama」さんと僕等ABY、そして近隣の町内会
横浜市立大学の協働研究拠点kogene-X 、横浜市元気づくり事業拠点のザキ座
中区役所、横浜市資源循環局等のサポートで、
大岡川桜祭りプレイベント『yokohama refresh 17』を開催する運びに
なった次第です。
ちなみに、内容は・・・・・
阪東橋駅に集合し、「伊勢佐木・若葉町」、「初黄・日ノ出町」
「宮川・野毛町」、「長者町・福富町」の各地域に移動し
清掃活動を行い、最終的には、福富町西公園までゴミを運び終了となります。
恐らく、開催日の3月29日は桜が咲いていて、ルートの中心となる
大岡川は、かなりキレイな様子になっていると思います。
<詳細情報>
日時 3月29日(土)12時(阪東橋駅集合)~15時終了予定(福富町西公園)
主催 I love Yokohama
共催 ABY、kogane-X Lab.野毛地区連合青年会 吉田町青年部
後援 周辺町内会(予定)、桜祭り実行委員会(予定)、中区役所
資源循環局、Kogane-X、ザキ座、等

ちなみに、15時半~簡単な打上げも準備してます。
お時間ある方は、是非!!
いよいよ、お掃除イベントが、明後日、開催。
ここ数週間、かなり、時間を割いたので、どうなることやら
ホントに気になります。
今のところ、50~60名規模になりそうな感じ。
さて、どうなりますか?
楽しみでもあり、不安でもあり。
イベントは、何回やっても、ドキドキ・バクバクですね。(笑
ちなみに、今回のイベントは・・・・・・
SNSサイトmixiの巨大コミュニティで「I love yokohama」という団体がありまして
この団体、過去にも、みなとみらい地区や、山下・関内地区なんかをメンバーで
清掃活動をしている、かなり凄い団体なんですね。
で、この「I love yokohama」さんと僕等ABY、そして近隣の町内会
横浜市立大学の協働研究拠点kogene-X 、横浜市元気づくり事業拠点のザキ座
中区役所、横浜市資源循環局等のサポートで、
大岡川桜祭りプレイベント『yokohama refresh 17』を開催する運びに
なった次第です。
ちなみに、内容は・・・・・
阪東橋駅に集合し、「伊勢佐木・若葉町」、「初黄・日ノ出町」
「宮川・野毛町」、「長者町・福富町」の各地域に移動し
清掃活動を行い、最終的には、福富町西公園までゴミを運び終了となります。
恐らく、開催日の3月29日は桜が咲いていて、ルートの中心となる
大岡川は、かなりキレイな様子になっていると思います。
<詳細情報>
日時 3月29日(土)12時(阪東橋駅集合)~15時終了予定(福富町西公園)
主催 I love Yokohama
共催 ABY、kogane-X Lab.野毛地区連合青年会 吉田町青年部
後援 周辺町内会(予定)、桜祭り実行委員会(予定)、中区役所
資源循環局、Kogane-X、ザキ座、等

ちなみに、15時半~簡単な打上げも準備してます。
お時間ある方は、是非!!
2008年03月26日
癒しの究極系??
なんか、本当に限界に近づいている感があります
初代若旦那です。
いやぁ~、これまでも、何度か、修羅場をくぐってきた、と
勝手に思ってましたが・・・・
今回は別格です。
まぁ、何とか、生き残ってますが・・・・。
数少ないレフレッシュ方法は、睡眠。
良い音楽を聴いて、寝入る。。。
てな訳で、今回は、こちら。

1972年発表、Roberta Flackの♪killing me softly with his song♪
いやぁ~良い感じ。
まだ、仕事、終わりませんが・・・・・・
さて、もう少し、頑張りますか!!
初代若旦那です。
いやぁ~、これまでも、何度か、修羅場をくぐってきた、と
勝手に思ってましたが・・・・
今回は別格です。
まぁ、何とか、生き残ってますが・・・・。
数少ないレフレッシュ方法は、睡眠。
良い音楽を聴いて、寝入る。。。
てな訳で、今回は、こちら。

1972年発表、Roberta Flackの♪killing me softly with his song♪
いやぁ~良い感じ。
まだ、仕事、終わりませんが・・・・・・
さて、もう少し、頑張りますか!!
Posted by 仕出し弁当「濱乃や」 at
22:01
│アルバムジャケットは芸術だ