2010年04月26日
run away
御無沙汰してます、初代こと渡邉清高です。
実は先週、久方ぶりに風邪をひきまして・・・・・・・・
3日間、ほとんど寝っぱなしという生活をしておりました。
どうも疲労が原因らしく、病院の先生(子供の頃からのかかりつけ)に
一言、「寝なさい!!」と言われてしまう始末。
会社は休めなかったので、ほぼ毎日、2時間ほど午前中に出社して
午後から翌朝までほぼ爆睡。。
こんなに寝たのは、いつ以来なのかな??
その反動か・・・・・
というわけで、週末は2日間ほど遊び呆けてしまいましたとさ。(笑
閑話休題、この土・日は天気良かったですね。
病み上がりでテンションが高かったせいか、こんなのを聴いておりました。

Salsoul Orchestra feat.Loletta Holloway ♪run away♪ (1977)
実は、このアルバム、以前、いわゆるジャケ買いをしたもので、
実態が良く分かりません。
ただ、音的には70’s後半のフィリーソウル系の香りぷんぷんで
結構、好きなアルバムです。
晴れた日にはこんなのが良いですよね。
あぁドライブがてら134を流しに行きたかった!!
今週もこれを聴いて過ごそうっと!!
追記:
Salsoul Orchestra について何か御存じの方がいたら、
是非、ご教授下さいませ!!
実は先週、久方ぶりに風邪をひきまして・・・・・・・・
3日間、ほとんど寝っぱなしという生活をしておりました。
どうも疲労が原因らしく、病院の先生(子供の頃からのかかりつけ)に
一言、「寝なさい!!」と言われてしまう始末。
会社は休めなかったので、ほぼ毎日、2時間ほど午前中に出社して
午後から翌朝までほぼ爆睡。。
こんなに寝たのは、いつ以来なのかな??
その反動か・・・・・
というわけで、週末は2日間ほど遊び呆けてしまいましたとさ。(笑
閑話休題、この土・日は天気良かったですね。
病み上がりでテンションが高かったせいか、こんなのを聴いておりました。

Salsoul Orchestra feat.Loletta Holloway ♪run away♪ (1977)
実は、このアルバム、以前、いわゆるジャケ買いをしたもので、
実態が良く分かりません。
ただ、音的には70’s後半のフィリーソウル系の香りぷんぷんで
結構、好きなアルバムです。
晴れた日にはこんなのが良いですよね。
あぁドライブがてら134を流しに行きたかった!!
今週もこれを聴いて過ごそうっと!!
追記:
Salsoul Orchestra について何か御存じの方がいたら、
是非、ご教授下さいませ!!
Posted by 仕出し弁当「濱乃や」 at
19:54
│アルバムジャケットは芸術だ