2009年03月11日
う~んヘルシーーな料理だね。
このところ、晩御飯は抜きか、あるいは豆腐、もしくはサラダという
ベジタリアンもびっくりな生活をしてます初代です。
まぁ、そんあ生活をしてますと・・・・
「肉、食いてぇ~」と思う訳で。
でも、ここまでベジタリアン生活(夜のみ)を満喫してると
なかなか考えもの。
で、考慮の結果、昨晩はこんな料理にしてみました。

そうです、「蒸し鳥」です。
本当は胸肉かササミがあればよかったのですが、
モモ肉しかなかったので、今回はあえて蒸さずに、煮ちゃいました。
恐らく、こっちの方が脂分、抜けるんじゃないかと思いまして。
つけあわせはネギと大好きなセロリ、彩に鷹の爪の輪切り。
ドレッシングは、すりおろしニンニクとショウガ、それに醤油と酢、トウバンジャン
ごま油、それにほんのチョっぴり砂糖を加えたもの。
ごま油もほんの数滴。この辺も気をつけないとね、やっぱり。
ちょっと季節はずれな気もしますが、なかなかおいしく仕上がりました。
油控えめの中華っていうのも何なんですが。(笑
ほんと、最近、健康志向のメニューを考えるのが、楽しくなってきました。
続ければ、きっとお腹周りが・・・・・・。
頑張ります!!
ベジタリアンもびっくりな生活をしてます初代です。
まぁ、そんあ生活をしてますと・・・・
「肉、食いてぇ~」と思う訳で。
でも、ここまでベジタリアン生活(夜のみ)を満喫してると
なかなか考えもの。
で、考慮の結果、昨晩はこんな料理にしてみました。

そうです、「蒸し鳥」です。
本当は胸肉かササミがあればよかったのですが、
モモ肉しかなかったので、今回はあえて蒸さずに、煮ちゃいました。
恐らく、こっちの方が脂分、抜けるんじゃないかと思いまして。
つけあわせはネギと大好きなセロリ、彩に鷹の爪の輪切り。
ドレッシングは、すりおろしニンニクとショウガ、それに醤油と酢、トウバンジャン
ごま油、それにほんのチョっぴり砂糖を加えたもの。
ごま油もほんの数滴。この辺も気をつけないとね、やっぱり。
ちょっと季節はずれな気もしますが、なかなかおいしく仕上がりました。
油控えめの中華っていうのも何なんですが。(笑
ほんと、最近、健康志向のメニューを考えるのが、楽しくなってきました。
続ければ、きっとお腹周りが・・・・・・。
頑張ります!!
タグ :横浜うお時