横浜の下町の大問題児、仕出し弁当屋「うお時」の三代目若旦那のブログ。もう十分、アラフォーなのに毎日、始末書を書いてます。。
横濱うお時コミュニケーションボード
★ブログ移転しました。2016年6月以降の最新記事はこちら≫

2009年02月15日

my funny valentine

ヴァレンタインデーから1日。
皆さん良き日曜日を過ごされていますか??

ワタクシ、本日、御休みにも関わらず
相変わらず、根岸橋にある平井写真館にお邪魔しております。
そうです、メニューチラシ作成が最終段階に突入です。

で、今、ブログを書いてるわけですが・・・・
弟分の太地君が、パチパチとブログを書いてる僕の写真を
撮ってます。
こんなメタボなおっさんの写真、何に使うのか??
不思議です。。


閑話休題、今年のヴァレンタインの戦果はこんな感じです。
まぁ、基本、ほとんどギリチョコというか、営業チョコというか・・・。

my funny valentine


特におもしろかったのが、このチョコ。
my funny valentine

何とチョコレートのデザインが顔です。

今年は、たぶん独身最後になるであろう妹から恒例の手作り義理チョコを貰ったり
2年前にたった1回しか会っていない後輩から、急きょ連絡をもらい、
お会いすることになり、上記の人間顔のチョコを頂いて、一緒に食べたり。。。

例年になく感慨、思い出深いヴァレンタインになりました。(笑


最近、イベントがあるたびに馬鹿騒ぎをしてるような気がする。
若いころは、イベント嫌いだったんだけどなぁ~。
まぁ、それだけお金も・・・・。(泣

来年はさっぱりと過ごしたいものです。
まぁ、何にせよ、チョコレートをくれた皆さんに感謝・多謝。
ありがとう。。


タイトルはフランク・シナトラの名曲から・・。
死んだ大正生まれの婆さんが大好きな曲だったんですよね。。

Posted by 仕出し弁当「濱乃や」 at 15:27
この記事へのコメント
若旦那さん こんにちは!

フランク・シナトラ 懐かしいですね~

渋い歌声は年代を超えて愛されますよね^^

大正生まれのお婆様と同じく私も好きです☆
Posted by ゆきどん at 2009年02月15日 17:58
このチョコ、有名処のチョコでいい値段するんだよ!
そーいや取りに来てないけど、どーゆーこと?
Posted by あーち at 2009年02月16日 03:09
姐さん、すみません。
Posted by こぐま at 2009年02月16日 15:52
ゆきどんさん>

こんにちは♪

僕もシナトラ、好きですよ。

何かJAZZのスタンダードナンバーって
妙にロマンティックというか、温かさがあって
何か事あるごとに聴いてるような気がします。

やっぱりデジタルな音になれると、アナログの音が
人間的というか、優しく感じるものなんですかね??
Posted by 若旦那若旦那 at 2009年02月16日 16:41
あーち>

すまん・・・
だってクマと日程が合わないんだもん。(笑
クレームはクマにお願いします。

閑話休題、このチョコ、そんな凄いやつなんだ?
知らなかったよ。。
何か気を使わせちゃったんだな、おれ・・。(反省
Posted by 若旦那若旦那 at 2009年02月16日 16:48
くまちゃん>

君のせいで、あーちに怒られてしまったよ。(笑
覚えてろよ。。
Posted by 若旦那若旦那 at 2009年02月17日 08:20