2009年08月18日
いよいよ始まります!!
今日からいよいよ選挙が始まりますね。
選挙って普通の人には、あまり馴染みがないかもしれませんが
その候補者を支援する人々にとっては、数年に1回の大会のようなもの。
(ちょっと不謹慎な表現かもしれませんが・・・)
個人的には、いろんな地域、業界の方々とお会いでき
自分の視野が広がる、そんな思いもあります。
無論、自分たちの未来を託せる、信頼できる人物を選びたいっていう
思いが根底にありますが。
で、市長選公示日の16日・日曜日もそうでしたが・・・・・
早朝の選挙掲示板へのポスター貼りをお手伝いしてきました。

絶対に1番に貼れる、と思って意気込んで行ったんですが・・・・
今回は数か所、他の候補者の支援者に負けてしまいました。(笑
まぁ、僕がどの党、誰を応援しているかはともかくとして・・・・
マヌフェストとか政権交代とか、確かにそれも重要なんですが
有権者のちゃんと話を聞いてくれる、そして政策等のわからないことをちゃんと説明してくれる
そういう当たり前のことをきちんとしてくれる、信頼できる候補者を国会に送りたいものですね。。
さてさて、30日どうなりますか。。。
(横浜市民の大多数の方、今回、投票所の箱の数は、なんと4つですよ~。
一部、5つのところもありますが。。。涼しい日になってもらいたいですね)
選挙って普通の人には、あまり馴染みがないかもしれませんが
その候補者を支援する人々にとっては、数年に1回の大会のようなもの。
(ちょっと不謹慎な表現かもしれませんが・・・)
個人的には、いろんな地域、業界の方々とお会いでき
自分の視野が広がる、そんな思いもあります。
無論、自分たちの未来を託せる、信頼できる人物を選びたいっていう
思いが根底にありますが。
で、市長選公示日の16日・日曜日もそうでしたが・・・・・
早朝の選挙掲示板へのポスター貼りをお手伝いしてきました。

絶対に1番に貼れる、と思って意気込んで行ったんですが・・・・
今回は数か所、他の候補者の支援者に負けてしまいました。(笑
まぁ、僕がどの党、誰を応援しているかはともかくとして・・・・
マヌフェストとか政権交代とか、確かにそれも重要なんですが
有権者のちゃんと話を聞いてくれる、そして政策等のわからないことをちゃんと説明してくれる
そういう当たり前のことをきちんとしてくれる、信頼できる候補者を国会に送りたいものですね。。
さてさて、30日どうなりますか。。。
(横浜市民の大多数の方、今回、投票所の箱の数は、なんと4つですよ~。
一部、5つのところもありますが。。。涼しい日になってもらいたいですね)
Posted by 仕出し弁当「濱乃や」 at
10:25