横浜の下町の大問題児、仕出し弁当屋「うお時」の三代目若旦那のブログ。もう十分、アラフォーなのに毎日、始末書を書いてます。。
横濱うお時コミュニケーションボード
★ブログ移転しました。2016年6月以降の最新記事はこちら≫

2007年10月25日

point break

何気ない、みなとみらい地区の景色なんですが・・・・・



これが僕にとってのpoint break。
つまり、分岐点だったんだろうなぁ~と。

横浜に戻ってきて、2年目の秋。
2005年10月、パックマン兄貴やhunky兄貴、その他有志の方々と
横浜を面白おかしく元気にしよう・・・と結成をした
ボランティア団体『ヨコハマヲアソボウ』
その第1回の記念すべきイベント、message from・・・を開催したのが
この場所。

本当に、右も左もわからない、普通の人々が考え
多くの方々に協力をして頂いたイベント。
上手く行ったこと、そうでないこと、いろいろあったけど
このイベントを通じて、自分の「道」が出来たと思うわけで・・・・・。

感慨深いものがあります。

ちなみに、message from・・・というのはキャンドルとメッセージデリバリーを
足したイベントで、会場にてどなたかにメッセージを書いていただいて
そのメッセージを記念カード、シャンパン(ハーフボトル)と共に、
先方にお届けするという、かなり浪漫的興行。




もうあれから2年経つんですね。
早いものです。

でも、この2年間、心の中にずっとあったのは・・・・
「僕らハマっ子は、地元ヨコハマになにができるんだろうか?」という事。
まだまだ、志半ばですが、この記念すべきイベントで感じた喜びや楽しさを
忘れずに、これからも、できる事からやっていきたいと思います。

そして、同じ思いを持つ、弟分と共に
また、何かを始めたいなぁ~と思ったりしてます。

まぁ、あまり気負わず、ガンバリマス!
  


Posted by 仕出し弁当「濱乃や」 at 15:23

2007年10月24日

one more night

最近、「ナイトレンジャー」とか、兄貴・弟分たち、
割と大人数で食事や飲みに行くことが多くて・・・・・・

たまには、1人でと思い・・・・・。
行きつけの、中華街のBARに。



こんな雰囲気のお店で・・・・・
いつもはワイワイガヤガヤのお店だけど
流石に月曜の夜中は静かに、ゆっくりと時間が過ぎていって・・・・・・・



ブラックブッシュの水割りなんぞを・・・。
ちょっとは、ダンディ、気取れたかな(笑


でも、おかしいよね。
淋しがり屋さんのはずなのに
ぷらっと1人で飲みに行きたくなる晩もあったり・・・。
まぁ、わがままってことなのか?(笑

思いはいろいろあるんですが、
何となく、Phill Collinsの♪one more night♪が聴きたくなりました。



ちょっと、リフレッシュできました。
原点に戻ることは、重要ですよね。  


Posted by 仕出し弁当「濱乃や」 at 16:33

2007年10月23日

下水湯??

日曜日、海上自衛隊に入隊しようと思ったものの
新兵検査で、メタボリックが発覚してしまい
お国の為に働けなくなった、045-082(初代若旦那)です。

(本当は、単にデリバリーだったんですが・・・・)


で、愛国心たっぷりの僕としては
不適格の烙印があまりにショックで・・・・・・
その後、会社に戻っても仕事が手につかず・・・・・
結局、仕事を途中で帰路に着いたのは、20時。

実は、この数日、胃腸の調子が悪くて・・・・
なんかカラダに良いものを食べたいと考え、思いついたのが
下水湯。

名前はひどいですが・・・・・
台湾ではポピュラーなのもで
鶏がらスープをベースに、鶏や豚の内臓肉を煮込み
生姜を効かせたシンプルなスープ。
医食同源の中華らしい、さっぱりとした栄養満点のスープ。

流石に日本では、20時過ぎに豚の胃袋とかを売っている
スーパーは無くて・・・・・
今回はアレンジという事で、鶏のもも肉と砂肝でスープをとって
大根とニラと小ネギを、仕上げに塩、胡麻油、ゴマで味を調えて
完成したのが、こちら。



御飯とキムチとスープで、身体はホカホカ。
体調悪い時に、お試しくださいね。  


Posted by 仕出し弁当「濱乃や」 at 10:31

2007年10月22日

入隊!!

おとといのTEAM『ナイトレンジャー』の入隊に引き続きまして・・・・・
昨日は、海上自衛隊に入隊!!

めざせ、TOPGUN!

自衛隊

なんてな・・・・・・
そんな訳は無いんですが・・・・(笑

根性と気合が根本的にない人間なので
多分、入隊したら、その場で脱走兵か?

しかし、「愛と青春の旅立ち」ちっくな事もあるかも。
う~ん、悩みどころだ。(笑

そもそも、僕のサイズにあう軍服があるんだろうか?
まぁ、入隊すれば、ビリーよりも効き目てきめんだろうけど。(笑



そんなわけで、
1・2・3・ナイトレンジャー!!
(これから、横浜の夜を守る為に、レンジャー出発!!)  


Posted by 仕出し弁当「濱乃や」 at 19:25

2007年10月21日

真面目に勤めて参りました!(笑

といっても、刑務所では勿論無く、(笑
1泊2日の会議出席の為の出張でしたが・・・・・。

「空港の街」でも書きましたが・・・・
このhama1を含む、全国40箇所以上の地域ブログ・ポータルサイトの
全国会議「ブログサミット」で、僕らABYの試みである『空港の街』を
皆様のご紹介することが出来ました。

この場をお借りして、いつもご覧になって頂いている
皆様へ、心よりの感謝をお伝えします。
本当に有り難うございました。
皆様からのコメントやアドバイスを頂かなければ
此処まで続いていなかったと思います。
今後とも、変らぬご指導、ご鞭撻、宜しくお願い致します。
また、ABYメンバー、関係者の皆様にも厚く御礼を申しあげます。



写真はhama1スタッフdai君と打ち上げで寄った「大勝軒」のざるそば。
ウマカッたよね、本当に。
この日は、ランチMTGになってしまい、イマイチ、空腹。
というわけで、会議終了後、横浜までかっ飛ばし、2人打ち上げ&早めの晩御飯とした次第。

そんなこんなでサラリーマン時代以来の
プレゼン、スーツ&タイ、会議、出張、懇親会という
結構、緊張モードの二日間。真面目に勤めてきた、と報告したかった

はずだったんですが・・・・・・・・・・・・・

やっぱり、僕は「始末書」の著者。やらかしてしまったのは言うまでもありません。

初日、懇親会時に、某企業・役員の方と地域の運営責任者様、
つまり全国津々浦々の勇者とチーム「ナイトレンジャー」を結成し・・・・・・
詳しくはこちらでは書きませんが・・・・・・
まぁ、名前から察して頂ければ想像はつくかと思いますが・・・・・
間違いなく、過去3回のサミットではありえなかった
「伝説」を創ってしまいました。

きっと、プレゼンの内容よりも、ナイトレンジャー2号として
その「伝説」で悪名をとどろかせてしまったかも・・・・・。
この場をお借りして、反省と始末書とさせて頂きます。
ちなみに、ホテルに戻ったのは2時半AMでございました。

きっと次回のサミットはゲストとしてよんで頂けないかも・・・・


(一応ゲストで、なんとホテルもツインルームに宿泊させて頂きました)

けど、間違いなく、「ナイトレンジャーサミット」には
お声がかかると思います。(笑
まぁ、それはそれで、楽しみです。
そして、TASK「ナイトレンジャー」も実現に向けて動き出す所存。
ご協力、どうぞ、宜しくお願い致します。

そんなこんなで、関係各位の皆様には感謝とお詫びを持ちまして
私の報告&始末書とさせて頂きます。(笑
ご朗読、本当に有り難うございました。


33歳で相変わらずやらかしてる若旦那のHPはこちら
  


Posted by 仕出し弁当「濱乃や」 at 13:54