横浜の下町の大問題児、仕出し弁当屋「うお時」の三代目若旦那のブログ。もう十分、アラフォーなのに毎日、始末書を書いてます。。
横濱うお時コミュニケーションボード
★ブログ移転しました。2016年6月以降の最新記事はこちら≫

2007年10月23日

下水湯??

日曜日、海上自衛隊に入隊しようと思ったものの
新兵検査で、メタボリックが発覚してしまい
お国の為に働けなくなった、045-082(初代若旦那)です。

(本当は、単にデリバリーだったんですが・・・・)


で、愛国心たっぷりの僕としては
不適格の烙印があまりにショックで・・・・・・
その後、会社に戻っても仕事が手につかず・・・・・
結局、仕事を途中で帰路に着いたのは、20時。

実は、この数日、胃腸の調子が悪くて・・・・
なんかカラダに良いものを食べたいと考え、思いついたのが
下水湯。

名前はひどいですが・・・・・
台湾ではポピュラーなのもで
鶏がらスープをベースに、鶏や豚の内臓肉を煮込み
生姜を効かせたシンプルなスープ。
医食同源の中華らしい、さっぱりとした栄養満点のスープ。

流石に日本では、20時過ぎに豚の胃袋とかを売っている
スーパーは無くて・・・・・
今回はアレンジという事で、鶏のもも肉と砂肝でスープをとって
大根とニラと小ネギを、仕上げに塩、胡麻油、ゴマで味を調えて
完成したのが、こちら。



御飯とキムチとスープで、身体はホカホカ。
体調悪い時に、お試しくださいね。  


Posted by 仕出し弁当「濱乃や」 at 10:31