2007年04月06日
横浜下町ブログを開設しました!!
突然なんですが
横浜の下町、伊勢佐木町・若葉町の町興しブログ
『空港の街』をhama1内に仮オープン致しました。
このブログは、hama1さんと、伊勢佐木町・若葉町周辺の若い衆〈計8名)の
共同プロジェクトで、立ち上げたものです。
この若い衆の団体名は通称ABY
(正式名称は adventures to build the city of yokohama)という団体で
ブログを使用した地域の情報発信だけでなく、イベントの開催、福祉・ボランティア活動等への
積極的な参加を通じて、地域貢献をしていこうという真面目な集団です。〈笑
とは言え、平均年齢28歳、人的な交流を含めて、面白おかしく
活動をしていきたいと思いますので、どうぞ、皆様、宜しくお願い致します。
〈お気に入りに是非とも加えて下さいね。)
グランドオープンまで暫し時間がかかりますが、
その分、戦後の貴重な写真などを載せた『空港の街とは』や、
エスニックタウンにふさわしいグルメ情報など、現在収集中。
順次UPをしてまいりますので、お時間のある時にチェックしてみて下さい!
どうぞ、末永く宜しく!

「空港の街」リンク「空港の街って?・・」から抜粋。
恐らく昭和20~22年前後の伊勢佐木町「松坂屋」の写真。
「yokohama PX」というのが、時代を感じます。。
横浜の下町、伊勢佐木町・若葉町の町興しブログ
『空港の街』をhama1内に仮オープン致しました。
このブログは、hama1さんと、伊勢佐木町・若葉町周辺の若い衆〈計8名)の
共同プロジェクトで、立ち上げたものです。
この若い衆の団体名は通称ABY
(正式名称は adventures to build the city of yokohama)という団体で
ブログを使用した地域の情報発信だけでなく、イベントの開催、福祉・ボランティア活動等への
積極的な参加を通じて、地域貢献をしていこうという真面目な集団です。〈笑
とは言え、平均年齢28歳、人的な交流を含めて、面白おかしく
活動をしていきたいと思いますので、どうぞ、皆様、宜しくお願い致します。
〈お気に入りに是非とも加えて下さいね。)
グランドオープンまで暫し時間がかかりますが、
その分、戦後の貴重な写真などを載せた『空港の街とは』や、
エスニックタウンにふさわしいグルメ情報など、現在収集中。
順次UPをしてまいりますので、お時間のある時にチェックしてみて下さい!
どうぞ、末永く宜しく!

「空港の街」リンク「空港の街って?・・」から抜粋。
恐らく昭和20~22年前後の伊勢佐木町「松坂屋」の写真。
「yokohama PX」というのが、時代を感じます。。
Posted by 仕出し弁当「濱乃や」 at
09:10