横浜の下町の大問題児、仕出し弁当屋「うお時」の三代目若旦那のブログ。もう十分、アラフォーなのに毎日、始末書を書いてます。。
横濱うお時コミュニケーションボード
★ブログ移転しました。2016年6月以降の最新記事はこちら≫

2009年11月03日

追浜にある日産グランドライブを走ってきました!!

11月2日




今日は、横須賀市追浜にある、日産追浜工場内のテストコース
「GRANDRIVE」を日産のTIDAで走ってきました。

このコースは、数ある日産のテストコースの中でも一番歴史が古く
恐らく日本で最初に作られたコースではないか、ということです。
それを一昨年、改修し、生まれたのがこの「GRANDRIVE」な訳です。

余談ですが・・・・・・
僕の親戚が、1960年代初頭、このコースで日産のテストドライバーをしていたそうです。
一家そろっての車好き家系ってことなんででしょうか、やっぱり??(笑

で、テストコースの詳細はお話できませんが、
一言でいえば、「一般生活の中で、車を使用する環境を上手いこと再現したコース」、
と言えると思います。無論、テストコースですので、写真撮影は厳禁でした。

で、なぜ、幸運にもテストコースを走る事になったかというと・・・・・・
中区役所の地域振興課さんにお話を頂きまして
中区主催の「日産エコドライブ講習」に参加させて頂いたからです。
(正直、お話を頂いた時に、車好きのワクワク感とブログネタ、1個getと思ったのは
 言うまでもありません・・・笑)



で、実際、どう走ったかというと・・・・・・・・・
①コース1週半(約5.9キロ)をまず普段通りに走ってみて、それを車に取りつけられた
  センサーをデータ化する機械を使用して分析・・これにより個人の運転のクセが解るんですね。
  (この機械、10個ぐらいしかなくて、1個当たりの価格は今回使用したTIDAよりも高いらしいです)
②テストドライバーであるアドバイザーに、その癖を分析して頂いて、個人的にアドバイスをして頂く
③実際にテストドライバーの運転を観察、そして練習
④最終のテストとなるわけですが・・・・・・

ご存じのように、「車はアクセルで曲げていくもの」を自負する僕としては
アクセルコントロールが非常に細かすぎて、結果、大変エコ的によろしくない結果が
思いっきり予想う通り出まして・・・・。泣(何と、リッター13キロで多分、参加者中最下位??)

で、アドバイザーにアドバイスとレクチャーを受け、練習の結果
なんと、リッター18.15キロという非常にエコな運転技術をマスターすることができました。
(ちなみに、アドバイザーであるテストドライバーは同じコース、同じ距離で18.82キロですから
 かなり良い記録ではないかと・・・・・・・・)



(これが、いわゆる通信簿です)

いやぁ~ほんとうに楽しい1日でした。
中区役所のI氏・T氏に心から感謝。

今回はエコ運転でしたが・・・・・
今度は、あそこにあったバンクを全開で走ってみたいなぁ~。

ほんと、車好きにはたまらない一日でござました。

追記:
TIDAかなり良いクルマでした。
日常の用途的に、僕には所有できない車ですが・・・・・
昔のフランス車のような出来の良い、乗り心地がよいシートに
あのサイズではオバークオリティと思えるボディ剛性。
そして静かながらパワフルに回る1500CC CVT付きエンジン。
かなり気に入りました。




  

Posted by 仕出し弁当「濱乃や」 at 09:01乗り物関係